【決定版】特徴別に紹介!WordPressおすすめ有料テーマ5選

  • URLをコピーしました!
悩んでる人

有料テーマを買うことを決めたけど、お金を払うなら一番いいテーマを選びたい…

WordPress テーマ 有料 WordPressのテーマに迷っている皆さん

  • WordPressのテーマは有料の方がいいの?
  • 有料テーマは何が無料テーマよりいいの?
  • どの有料テーマがおすすめなの?

とテーマ選びにお悩みかと思います。本記事では、有料テーマのメリットとおすすめのWordPress有料テーマを紹介します。

この記事の執筆者

この記事の執筆者(利用WordPressテーマ)
twitter:@v-challenging
くぼたつ

私がブログ運営で学んだ知識を記事にしています!ぜひブログ運営の参考にしてみてください!


\本サイトで利用しているWordPressテーマ/

この記事をおすすめする人
  • テーマ選びに迷っている人
  • 有料テーマと無料テーマで迷っている人
  • ブログ運営につまづいている人
くぼたつ

テーマ選びは、数ヶ月後のブログの価値に大きく影響します!自分にあったテーマを決めて他のブロガーより優位に走りましょう!

目次

【結論】特徴別に紹介!WordPressおすすめ有料テーマ6選

  • スタイリッシュなデザイン+初心者から上級者まで使える高性能ならSWELL
  • スタイリッシュなデザイン+アフィリエイターや上級者御用達のカスタマイズ性能ならAFFINGER6
  • ポップなブログ風デザイン+初心者に優しい操作性ならJIN
  • ポップなイラストデザイン+リーズナブルな価格ならSANGO
  • デザインは自力+SEO特化なら賢威
テーマデザインカスタマイズ特徴
SWELLスタイリッシュ高性能上級者まで愛用
AFFINGER6スタイリッシュトップクラスアフィリエイター御用達
JINブログ風初心者に優しいブロガーに人気
SANGOイラスト風初心者に優しいデザインが人気
賢威シンプルかつ無機質自力で頑張るSEO特化
WordPress有料テーマ特徴比較

有料テーマをおすすめする理由

WordPressのテーマには無料と有料のものがあり、誰しもができれば「無料でやりたい」と思います。

実際に私も、2021年8月までは無料テーマCocoonを使っていました。

そこでなぜ私が無料テーマから有料テーマに切り替えたのか、有料テーマにして良かったことをご説明します。

有料テーマに切り替えた理由

本ブログは2021年8月に無料テーマCocoonから有料テーマAFFINGER6に移行しました。(11月現在はSWELLを利用しています)

移行の理由は一つで、Cocoonを使っていた時はデザイン・カスタマイズに時間をかけすぎていたからです。

ブログに最も大事なのは記事の品質・網羅制で、これらを向上させるには記事を書かなくてはいけません。

しかし記事を書いていく上で、もっと読者が読みやすいように表現したい!と思うと様々な装飾が欲しくなります。

リストやステップ(タイムライン)、吹き出し、ボックス、ボタン、ランキング…これらの装飾を必要に思う度にCocoonではCSSを書いていました。

カスタマイズはパーツの装飾だけでなく、例えばトップページにカテゴリーカードを配置したい、スライドショーを配置したい等も、思いつくたびに膨大な時間をかけてカスタマイズしていました。

私はカスタマイズに時間をかけるのではなく、記事に時間をかけたい記事をもっと読みやすいように表現したいと思い、カスタマイズ性で有名なAFFINGER6に切り替えました。

有料テーマに切り替えたメリット

CocoonからAFFINGER6に切り替えて感じたメリットの一例を紹介します。

一言で言うとブログへの理解が深まり、記事執筆への注力と執筆時間の短縮ができるようになりました。

メリットを詳しく説明すると以下の4つのポイントがあります。

  • 生み出さなくていい選ぶだけ
  • ブログ運営で気にしないといけないことがわかる
  • トップページで効果的な見せ方がわかる
  • 読みやすい装飾がわかる・使える

生み出さなくていい選ぶだけ

まず記事の装飾にしろ、トップページのデザインにしろ「どんな風にしたら良いのか」「どうすれば作れるのか」と、自分で考え調べて作っていたものが、有料テーマでは標準で搭載されています。

しかも1種類だけでなく複数のパターンが用意されているため、その中から選ぶだけでプロが作ったパーツを利用することができます。

ブログ運営で気にしないといけないことがわかる

(AFFINGER6がトップクラスということもありますが)有料テーマは管理画面から設定できる項目数が段違いです。

そのため今まではテーマ側で暗黙的かつ適切にやってくれていた設定を、有料テーマでは自分で変更することができます。

自分で変更できるということは、その項目をどう変更すれば何が変わるのか知ることができるため、ブログ運営に必要な知識を理解することができます。

トップページで効果的な見せ方がわかる

有料テーマは、トップページのカスタマイズ項目が豊富です。

特に無料テーマではヘッダーが画像だけのことがほとんどですが、有料テーマではスライドショー(記事/画像)、動画、テキスト・ボタンの配置など種類が豊富です。

トップページはブログの顔となるページなので、どんなブログなのか、何をユーザーに提供しているのかなどを、分かりやすくかつ魅力的に見せることは重要です。

有料テーマではその見せ方を標準で複数パターン用意しているので、選ぶだけで反映することができます。

読みやすい装飾がわかる・使える

有料テーマは、記事をより読みやすく理解しやすい装飾の種類が豊富です。

例えばAFFINGER6の場合は、ボタンだけでも32パターン用意されています。

有料テーマでは、装飾のパターン数と種類を知ることができる上に、1クリックで利用することができます。

WordPressおすすめ有料テーマ5選

以下5つのおすすめ有料テーマを紹介します。

  • SWELL
  • AFFINGER6
  • JIN
  • SANGO
  • 賢威

SWELL

WordPressテーマ「SWELL」
引用:https://swell-theme.com/
項目内容
テーマ名SWELL
販売価格17,600円
販売元株式会社LOOS
決済方法クレジットカード
ラインセンスGPL100%
SWELL販売情報

SWELLは、初心者から上級者まで愛用している今流行の高性能テーマです。

くぼたつ

本サイトもSWELLを利用しています

SWELLの特徴

  • スタイリッシュかつシンプルなデザイン
  • Gutenberg(ブロックエディタ)完全対応で使いやすさトップクラス
  • 必要な機能はテーマに搭載されている
  • ページ表示速度が速い
  • GPL100%(複数・自他サイトに利用可能)

SWELLは、スタイリッシュなデザインに加え、ブロックエディタに完全対応し記事が書きやすく、読みやすい装飾が豊富です。

また、他のテーマではプラグインで補う機能もテーマに標準搭載されているため、テーマ導入後に不必要にたくさんプラグインを設定することなども不要です。

プラグインをあまり必要としないということは、言い換えると「テーマが重くならない」という特徴でもり、SWELLはページ表示速度がトップクラスです。

本ブログ『WordPressテーマの表示速度を比較【どのテーマが最速?】』でも複数の有料テーマで検証しましたが、SWELLが最速でした。

高機能な分、テーマの価格が17,600円と高く見えますが、GPL100%なので自他サイトに幅広く転用可能です。

くぼたつ

今からブログを始めるならSWELLをおすすめします


>>『WordPressテーマ「SWELL」のインストール手順』はこちら


SWELLのおすすめしたいポイントは『WordPressテーマ【SWELL】の特徴とおすすめしたい人を徹底解説』で詳しく説明しています。

AFFINGER6

WordPressテーマ「AFFINGER6」
引用:https://on-store.net/affinger6/
項目内容
テーマ名AFFINGER6
販売価格14,800円
販売元株式会社オンスピード
決済方法クレジットカード/銀行振込
ラインセンス他サイト転用可能(第三者サイトNG)
AFFINGER6販売情報

AFFINGER6は、アフィリエイターや上級者御用達のカスタマイズ性能抜群なテーマです。

AFFINGER6の特徴

  • スタイリッシュなデザイン
  • カスタマイズ性能は有料テーマトップクラス
  • 管理画面上で全てカスタマイズできる
  • 収益化に特化したデザイン変更ができる
  • 複数サイトに利用可能

AFFINGER6は「稼ぐ」に特化したテーマで、ユーザーの行動導線に合わせたカスタマイズを種類豊富にすることができます。

AFFINGER6をインストールするとまずビックリするのは、管理画面の設定項目の多さ。

この設定項目の多さは初心者には扱いづらいという意見もありますが、やりたいことを全て管理画面上(プログラミング不要)で設定できるので背伸びしてでも使いたいテーマです。

設定できる項目が多い一方で、優秀なプラグインがあればプラグインを使うという思想で、AFFINGER6専用プラグインなども用意されています。

有料プラグインなのがネックですが、必要な機能だけ追加でき、不要な機能は使わないことができるので、サイトが重くなりにくいです。


>>『WordPressテーマ「AFFINGER6」のインストール手順


AFFINGER6のおすすめポイントは『WordPressテーマ「AFFINGER6」が稼ぐブログに最適な理由』で詳しく説明しています。

JIN

有料テーマ「JIN」
引用:https://jin-theme.com
項目内容
テーマ名JIN
販売価格14,800円
販売元CrossPiece
決済方法クレジットカード
ラインセンス他サイト転用可能(第三者サイトNG)
JIN販売情報

JINは、ポップなデザインで初心者に扱いやすいテーマです。

の特徴

  • ポップなブログ風デザイン
  • カスタマイズがシンプルかつ簡単で初心者に優しい
  • 着せ替え機能で簡単にデザインを切り替えられる
  • 複数サイトに利用可能

JINは、有名アフィリエイターのひつじさんがアイデア担当を務めたテーマで、ポップで綺麗なデザインが人気のテーマです。

細かな設定項目なく、デモサイトの11デザインに着せ替えることができます。

そのため、デザインやカスタマイズに時間を取られることなく、記事の執筆に注力できます。

かわいいデザインのブログに簡単にでき、記事をどんどん書いていけるのでブロガーに人気のテーマです。

くぼたつ

JINの綺麗なデザインに惚れた人はぜひ使ってみてください



JINのおすすめポイントは『WordPressテーマ【JIN】の特徴とおすすめしたい人を徹底解説』で詳しく説明しています。

SANGO

WordPressテーマSANGO
引用:https://saruwakakun.design/
項目内容
テーマ名SANGO
販売価格11,000円
販売元
決済方法クレジットカード
ラインセンス他サイト転用可能(第三者サイトNG)
SANGO販売情報

SANGOは、ポップなイラスト風デザインで人気のテーマです。

の特徴

  • ポップなイラスト風デザイン
  • カスタマイズがシンプルかつ簡単で初心者に優しい
  • ポップに尖ったサイトデザイン
  • 複数サイトに利用可能

SANGOは、有名Webメディア「サルワカ」から生まれた「サルワカ」デザインの人気テーマです。

SANGOは「サルワカ」で培われたデザイン・ノウハウ・SEOが盛り込まれたテーマで、特にSANGO独特のイラスト風なデザインが人気です。

この独特かつポップなデザインは、人気である一方で少々デザイン上級者向けであるため、「サルワカ」「SANGO」のデザインに惚れた!真似したい!という人におすすめなテーマです。

くぼたつ

サルワカ/SANGOのデザインにしたい!という方はSANGOがおすすめ



SANGOについて詳しい解説は『WordPressテーマ「SANGO」の特徴とおすすめしたい人を徹底解説』でしているので、SANGOの購入を検討している方はぜひ併せてチェックしてみてください。

賢威

賢威
引用:https://rider-store.jp/keni/
項目内容
テーマ名賢威
販売価格27,280円
販売元株式会社ウェブライダー
決済方法クレジットカード
ラインセンス他サイト転用可能(第三者サイトNG)
賢威販売情報

賢威は、SEOに特化した実績のあるテーマです。

[st-kaiwa1 r]私も別のサイトで賢威を利用しています[/st-kaiwa1]

の特徴

  • 無機質かつシンプルなデザイン
  • カスタマイズにはCSS/PHPのプログラミングが必要
  • SEOに特化したデザイン
  • 複数サイトに利用可能

権威は、2007年から販売されているSEOに特化したテーマです。

SEOコンサルをしている株式会社ウェブライダーが、中小企業や個人経営者にコンサルティングして、数々の実績を残しているテーマです。

他の有料テーマに比べると、華やかさにかける無骨なデザインですが、SEOに関してはトップクラスの有料テーマです。

管理画面もかなりシンプルで、賢威専用の設定なども他のテーマに比べるとほとんどないです。
そのためSEOはテーマに任せて、デザインは自分で一からカスタマイズしていきたい!といった方におすすめのテーマです。

くぼたつ

私が運営するエンタメ系のブログは賢威を使っていますが、1年以上放置している今でも月間2.5万PV以上を誇っています



これからWordPressを始める人ならSWELLがおすすめ

これからWordPressを始めようとしている人、無料テーマでブログを始めて3ヶ月くらいまでの人に1つだけテーマをおすすめするのであれば、私は「SWELL」を紹介します。

理由は簡単で、全てが高性能なのに設定が簡単で初心者にも扱いやすく、ブロックエディタ(Gutenberg)に完全対応しているので買って間違いないテーマです。


>>『WordPressテーマ「SWELL」のインストール手順』はこちら


SWELLのおすすめしたいポイントは『WordPressテーマ【SWELL】の特徴とおすすめしたい人を徹底解説』で詳しく説明しています。

現在のテーマに不満を持っているならAFFINGER6がおすすめ

既にブログ運営を始めていて、現在のテーマに限界を感じた!やりたいイメージが増えてきた!という人には「AFFINGER6」をおすすめします。

他の有料テーマにできてAFFINGER6にできないことはない。と感じるほどに、大抵の設定を管理画面上で設定することができます。

カスタマイズ性の豊富さでいえば、THE THORと比べられることが多いですが圧倒的に利用者数でAFFINGER6のが勝っています。

AFFINGER6では何か困ったときにインターネット検索で解決できるので、THE THORと悩むのであればAFFINGER6を買って間違いないです。


>>『WordPressテーマ「AFFINGER6」のインストール手順


AFFINGER6のおすすめポイントは『WordPressテーマ「AFFINGER6」が稼ぐブログに最適な理由』で詳しく説明しています。

また、SWELLとAFFINGER6で迷った方のために比較記事『【決定版】SWELLとAFFINGER6を徹底比較【おすすめな人しない人】』を用意しました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる